SHIBUYA109特設LEDビジョン(1月6日~2月28日限定)
SHIBUYA109店頭イベントスペースに期間限定で設置しています。多くの通行人に対して目線の高さで、強力な訴求効果が見込めます。 新商品の告知やブランド認知拡大にご活用ください。
詳細を見る
Q’s EYE
1日30万人以上の通行があるスクランブル交差点に面した媒体です。
グリコビジョン渋谷
109フォーラムビジョン
DHC Channel
渋谷駅前ビジョン
渋谷愛ビジョン
渋谷駅東口、宮益坂交差点に面した東映プラザビル壁面に設置された縦型の媒体です。スクランブルスクエアの開業や、銀座線ホーム移設に伴い通行客数が増加中のエリアで様々な放映パターンでアプローチが可能です。
シブハチヒットビジョン
渋谷スクランブルスクエアビジョン
渋谷駅直結、スクランブルスクエア壁面に設置された770㎡超の超大型媒体です。特徴的な形とサイズ感で、通行客の視線をひきつけます。
シブヤテレビジョン1
渋谷センター街を中心に7基のビジョンをネットワークした媒体です。
渋谷MODI壁面ビジョン (シブヤテレビジョン3)
渋谷・神南一丁目交差点、渋谷MODI壁面に設置された大型媒体です。信号待ちの人が多く、接触率の高い媒体です。
VECTOR VISION SHIBUYA
渋谷109の正面マツモトキヨシ店舗上に設置されている媒体です。109前交差点からの視認性が良く、交差点周辺の3ビジョンでの連動放映も可能です。
Veats Shibuya Vision
渋谷駅から5分、センター街にあるグランド東京渋谷ビル壁面に設置された縦型媒体です。ビルにはライブハウスも併設されているため、音楽プロモーションなどに適しています。
渋谷フクラスビジョン
渋谷駅西口すぐ、渋谷フクラス壁面に設置された媒体です。フロントビジョン、エントランスビジョンの2か所で放映されるほかバス停からの視認性もよいため、幅広くご活用いただけます。
ビッグエコー渋谷センター街本店ビジョン
渋谷スクランブル交差点から渋谷センター街へ入ってすぐの媒体です。
渋谷宮益坂ビジョンGOSARO
表参道と渋谷の中間宮益坂上のビル壁面に設置されている90㎡超の大型媒体です。
ビックスVISION
JR渋谷駅から10分、宮下公園の正面に位置するビルの壁面に設置された媒体です。2面あるビジョンで多くの通行者へアピールできます。
アトレ恵比寿LEDビジョン
恵比寿駅西口すぐ、アトレ壁面に設置された媒体です。駅前ロータリーからの視認性が良く、幅広い層へアプローチできます。
道玄坂クロスロード
渋谷109の正面に設置されている媒体です。109前交差点からの視認性が良く、交差点周辺の3ビジョンでの連動放映も可能です。
マイナビビジョン (原宿表参道ビジョン)
原宿駅から5分、ラフォーレ原宿がある神宮前交差点に面した媒体です。原宿竹下通りなども近く、交差点からの視認性も高い媒体です。
原宿竹下通り 駅前ビジョン
原宿駅からすぐ、原宿竹下通り入口のビル壁面に設置された媒体です。信号待ちの人のほか原宿駅ホームからも見える媒体です。
We Workデジタルサイネージ
原宿駅から5分、WeWork Icebergビル正面に設置された媒体です。原宿竹下通りなども近く、原宿~キャットストリートなどのショップ利用者が多く通るエリアの媒体です。
原宿M’s VISION
竹下通りの先「裏原宿エリア」に位置するビル3階設置の媒体です。
@cosme TOKYOプレミアムヴィジョン
原宿駅の正面に新たに出来た@cosmeTOKYOのビル壁面の100㎡弱の大型媒体です。@cosmeTOKYOで取り扱う商品のプロモーションには最適な媒体です。
WITH HARAJUKU VISION
原宿の新しいシンボル「WITH HARAJUKU」に設置された媒体です。
jing vision
原宿駅すぐ、明治神宮入口の前のビル壁面に設置された媒体です。
新宿アルタビジョン
乗降客数日本一の新宿駅東口を出てすぐに位置するスタジオアルタビル壁面に設置された92㎡超の大きなビジョンです。スポット放映だけでなく、イベント連動放映など大型プロモーションにも使える媒体です。
YUNIKA VISION
乗降客数日本一の新宿駅東口からすぐに位置するユニカビル壁面に設置された95㎡超のビジョンが3面並ぶ超大型媒体です。単体のビジョンにはない演出の多様性を演出し、多くの人へインパクトを与える媒体です。
フラッグスビジョン
乗降客数日本一の新宿駅南口横に位置するフラッグスビル壁面に設置された大型商業施設が多く集まるエリアの媒体です。スポット放映だけでなく、イベント連動放映など大型プロモーションにも使える媒体です。
新宿M-SQUAREビジョン
乗降客数日本一の新宿駅東口に位置する新宿M-SQUARE壁面に設置された媒体です。ビジョン真下が東京メトロの出口にもなっており、終日人通りが多い通りの媒体です。
新宿シネシティビジョン
日本一の繁華街・新宿歌舞伎町に位置する東亜会館ビル壁面に設置された媒体です。極近隣に映画館やライブハウスがあるため、音楽や映画のプロモ―ションには最適で、面している広場は待ち合わせスポットにもなっています。
セガビジョン新宿歌舞伎町
日本一の繁華街・新宿歌舞伎町に位置する東亜会館ビル壁面に設置された媒体です。極近隣に映画館やライブハウスがあるため、音楽や映画のプロモ―ションには最適な媒体です。
K-vision
乗降客数日本一の新宿駅東南口に位置する東南口広場に隣接した観光案内所壁面に設置された媒体です。待ち合わせスポットとしてよく利用されており、周辺の商業施設へ向かう通行客からもよく見える媒体です。
tvFN2
新大久保駅から5分、韓国文化の聖地として連日にぎわうエリアの媒体です。韓国料理店や雑貨販売店が数多く集まり、韓流系アーティストのプロモーションに最適です。
tvFN1(旧 SSTV)
UNDER ARMOUR VISION SHINJUKU
新宿駅直結のUNDER ARMOUR BRAND HOUSE SHINJUKUに設置されている媒体です。
歌舞伎町ビジョン
新宿歌舞伎町の区役所通り交差点に位置し、夜も通行客が多いエリアの媒体です。
神宮外苑ビジョン
神宮外苑内、アイススケートリンク入口に設置された媒体です。信濃町駅から国立競技場への動線上に位置し、ノイズが少ないエリアです。
AINZ&TULPE新宿東口マルチビジョン
乗降客数日本一の新宿駅東口からすぐに位置するAINZ&TULPE店舗の1階に設置された媒体です。周辺には大型商業施設が多く、終日通行者が絶えず、またよく目に留まる媒体です。
池袋PARCOビジョン
池袋東口、PARCO本館壁面に設置された492インチの大型媒体です。乗降客数は新宿に次いで2位の116万人であり、池袋駅前という好立地からも、効果的なプロモーションが可能です。
LA-VISION池袋
池袋東口、ヤマダ電機壁面に設置された媒体です。乗降客数が新宿に次いで2位(116万人)でもあり近隣には家電量販店が多いことから、ターゲットを明確にしたプロモーションに適しています。
池袋TS-VISION
池袋西口すぐ、TAITOステーションが入るビル壁面に設置された媒体です。駅前の好立地に位置していることから幅広い年代に向けたプロモーションが可能です。
gdcsビジョン
池袋東口からすぐ、サンシャイン60通り奥にある、グランドシネマサンシャイン壁面に設置された80㎡超の縦型媒体です。サンシャイン通り通行時の正面に見えるため接触率も高く、近隣アニメグッズショップを訪れるファンにも適しています。
ハレスタLEDビジョン
池袋東口に新たに出来たHareza池袋内のメイン棟の壁面に設置された3面の媒体です。Hareza池袋内の劇場・ホール・シネコンを訪れる人だけでなく隣接する中池袋公園はアニメイベントの会場としてもつかわれることからアニメ・ゲーム系のプロモーションに適しています。
カラオケの鉄人 池袋東口店 LEDビジョン
池袋東口からすぐ、サンシャイン通りに位置する大型LEDビジョンです。ハレザ池袋やMixaliveTOKYOがオープンするなど、賑わいが増すエリア内にあり、近隣アニメグッズショップを訪れるファンが多く接触する媒体です。
Mixaビジョン
池袋東口からすぐ、サンシャイン60通りにあるMixalive壁面に設置された縦型の大型媒体です。1日17万人が通行するサンシャイン60通りの中でも一際目を引き、接触率が高い媒体です。画面サイズを生かした様々な放映パターンで
セガビジョン池袋
池袋東口からすぐ、サンシャイン60通りにある池袋セガ壁面に設置された媒体です。1日17万人が通行するサンシャイン60通りの中にありアニメファン向けのイベントとも連動したプロモーションにも最適です。
サンシャインビジョン
池袋東口からすぐ、サンシャイン60通りの端、サンシャインシティ入口に設置された287インチの大型媒体です。低く見やすい位置にあることから、高い接触率の媒体です。
MITSUBA VISION AKIHABARA
日比谷線秋葉原駅からすぐ、チョムチョム1階の外面に設置された媒体です。平日・休日ともに多くの人が通行するエリアで視認率の高い媒体です。
東京ミッドタウン日比谷ミッドタウン・ビジョン
東京ミッドタウン日比谷内館内6か所に設置された媒体です。60店舗に及ぶショップ&レストラン、オフィス、映画館、空中庭園や広場空間が集約されており、幅広い年齢層が集まるエリアです。
アキバビジョン
JR秋葉原駅からすぐの電気街通り沿い、ラオックス本店壁面に設置されている媒体です。近年は外国人も多く訪れるあど、アニメファンの聖地となっている秋葉原の好視認媒体です。
Yodobashi-Vision秋葉原
日比谷線秋葉原駅からすぐ、ヨドバシアキバ入口上に設置された媒体です。平日・休日ともに多くの人が来館するため、視認率の高い媒体です。
秋葉原UDXビジョン
JR秋葉原駅からすぐUDXビル壁面に設置されている媒体です。アニメファンが多い秋葉原駅前ながら、オフィスビル利用のビジネスマンも多く、イベント放映なども可能な媒体です。
ラジ館ビジョン
JR秋葉原駅からすぐ、ラジオ会館壁面に設置されている媒体です。近年は外国人も多く訪れるあど、アニメファンの聖地となっている秋葉原の好視認媒体です。
オノデンMXビジョン
JR秋葉原駅からすぐの電気街通り沿い、オノデン本店壁面に設置されている媒体です。近年は外国人も多く訪れるあど、アニメファンの聖地となっている秋葉原の好視認媒体です。
セガビジョン秋葉原
JR秋葉原駅からすぐ、秋葉原セガ壁面に設置されている縦型の媒体です。近年は外国人も多く訪れる等、アニメファンの聖地となっている秋葉原の好視認媒体です。
AKIBAビックマルチビジョン
JR秋葉原駅からすぐ電気街通りに面した、ビックカメラAKIBA入口上部に設置されている媒体です。交差点からの視認性に優れており、アニメ・ゲーム系コンテンツのほかにも電化製品の訴求に効果的です。
丸の内リンクサイネージⅠ
丸の内エリア内、丸の内ビル、新丸の内ビルなど、複数の縦型サイネージをネットワーク配信している媒体です。2020年3月時点で、48基をネットワークしています。
丸の内リンクサイネージⅡ
東京メトロ丸の内線「東京駅」改札すぐ東京駅前地下広場に38面設置されたデジタルサイネージ媒体です。1社弱放映も可能です。
丸の内ビジョン
大手町・丸の内・有楽町エリアにまたがって、全108台のネットワーク配信可能な媒体です。中でも丸の内ビル設置のマルキューブビジョンは246インチの大きさを誇り、多くの人に向けた訴求が可能です。
有楽町ビックマルチビジョン
有楽町駅の駅前、ビックカメラ壁面に設置された媒体です。JR山手線・京浜東北線ホーム上からも視認できます。
ひまわりビジョン
日本橋駅出口すぐ太陽生命ひまわりビルの壁面に設置された媒体です。近隣には大手百貨店のほか、金融街に近くビジネスマンも多く往来するエリアで、車からの視認性がある媒体です。
Econic4one
東京メトロ小伝馬町駅すぐ、小伝馬町交差点に面したビル壁面の媒体です。
日本橋室町コレドビジョン
東京メトロ銀座線「三越前」からすぐ、日本橋江戸桜通りの地下歩道に設置された媒体です。地上施設内には映画館や商業施設があるため終日通行量の多いエリアです。
産経NEWSビジョン
日本屈指のオフィス街・大手町エリア内、サンケイビル壁面に設置された媒体です。
八重洲地下街デジタルサイネージ
東京駅八重洲口改札からすぐの地下商店街「八重洲地下街」メインアベニューに設置された媒体です。
日本橋アドビジョン
日本橋交差点からすぐ、国分ビル壁面に設置された媒体です。近隣には大手百貨店のほか、金融街に近くビジネスマンも多く往来するエリアで、高速道路からの視認も可能です。
the ARGYLE aoyama cross-point
青山通りと外苑西通りの交差点に位置する「the ARGYLE aoyama」に設置された媒体です。
新橋ファロシティビジョン
新橋駅前、SL広場に隣接したビル壁面に設置された媒体です。サラリーマン・OLの待ち合わせスポットとして有名で、効果的なプロモーションが可能です。
LIVE DAM Ai VISION
ニューシンビジョン
新橋駅前、SL広場に隣接したニュー新橋ビル入口の媒体です。サラリーマン・OLの待ち合わせスポットとしてよく利用されるエリアのため、効果的なプロモーションが可能です。
アスティル新橋ビジョン
新橋駅から3分、サウナ入居ビルの壁面に設置された媒体です。スクランブル交差点に面しており終日多くの通行客でにぎわうエリアです。
共同通信デジタルサイネージ
新橋駅出口正面、ニュー新橋ビルの壁面に設置された媒体です。新橋駅ホームからも視認できます。
新橋 龍角散ビジョン
新橋駅すぐ、銀座方面の交差点に面したビル壁面に設置された媒体です。1階には薬局が入っており、周辺エリアのビジネスマン、OLが多く通るエリアの媒体です。
六本木SEISHIDO VISION
六本木交差点に面し、低い位置に設置されている媒体です。信号待ちの人に効果的に訴求でき、周辺の商業施設の利用者で夜もにぎわうエリアです。
CHINTAI六本木ビジョン
六本木ミッドタウンビジョン
六本木ミッドタウン内に設置された館内50以上のビジョンからなる媒体です。オフィス、ショップ、レストランなどの多様な施設があり、終日多くの人でにぎわっています。
六本木ヒルズメトロハットビジョン
六本木駅コンコースから六本木ヒルズヒルズにつながるメトロハット内に設置された媒体です。エスカレーターからの視認性も高く、終日多くの人が通行する媒体です。
六本木アマンドVISION
六本木交差点に面した、喫茶店の壁面に設置された透過型の媒体です。信号待ちの人に効果的に訴求でき、周辺の商業施設の利用者で夜もにぎわうエリアです。
DIGITAL BILLBOARD plus OMOTESANDO
表参道交差点の角に位置した130㎡超の大型媒体です。屋上に設置されていることから遠方からの視認性も高く、歩行者だけでなく、車へのプロモーションにも適しています。
東京ドームビジョン
東京ドームシティ内、南北それぞれの玄関口に設置された媒体です。野球ファンだけでなく、ファミリーなども多く集まるエリアです。
H.A.Z. AMEYOKO VISION
JR御徒町駅北口からすぐ、「アメ横商店街」入口に設置された媒体です。JR御徒町駅ホームからもよく見える媒体です。
多慶屋御徒町ビジョン
JR御徒町駅から5分仲御徒町交差点に面した多慶屋本店壁面に設置された媒体です。地元の方をはじめ、外国人観光客へも訴求できる媒体です。
ベクトルビジョン上野
アメ横商店街の中心、アメ横センタービル壁面に設置された媒体です。都内では、日本人観光客だけでなく、外国人観光客が目立つエリアです。
浅草東武ビジョン
東武浅草駅直結、松屋浅草の壁面に設置された媒体です。日本人観光客、外国人観光客が多いエリアです。
FABULOUS VISION TACHIKAWA
JR立川駅南口の繁華街中心に設置されている媒体です。
ISETAN TACHIKAWA VISION
JR立川駅からすぐ、歩行者出来で結ばれた伊勢丹立川店の壁面媒体です。
アレアビジョン
JR立川駅南口すぐ、アレアレア壁面に設置された媒体です。
スカイアリーナビジョン
スカイツリータウン内、屋上広場に面した位置に設置された媒体です。
錦糸町楽天地ビジョン
JR・東京メトロ錦糸町駅南口すぐPARCO入居の楽天地ビル壁面に設置された媒体です。ロータリーなど、広範囲からの視認が可能で、都内屈指の視認者数を誇る媒体です。
北千住 SUPER VISION
北千住駅からすぐ、歩行者デッキに面したビル壁面に設置された媒体です。近隣の商業施設利用者などで終日にぎわうエリアです。
あだちスマイルビジョン
羽田フューチャービジョン
羽田空港搭乗ゲート内にある媒体です。全60台のネットワーク配信が可能で、日本人だけでなく外国人旅行者への訴求も可能な媒体です。
スタジオ壁面 大型ビジョン
二子玉川駅隣接、「二子玉川ライズ」内イベントホール壁面に設置された媒体です。
三軒茶屋ビジョン
東急電鉄三軒茶屋駅出口すぐ、広場に面したビル屋上に設置された媒体です。駅前の横断歩道からの視認性に優れています。
QuOLa VISION
JR武蔵境駅北口すぐ、複合施設「クオラビル」壁面に設置された媒体です。パブリックビューイングにも活用できる地域密着bのビジョンです。
吉祥寺ビジョン
JR吉祥寺駅北口からすぐ、ロータリーに面した壁面に設置された媒体です。吉祥寺サンロード、ハーモニカ横丁など平日・休日ともにぎわうエリアで、バス待ちの人からも視認可能です。
町田駅前テレビ
町田駅東口すぐの、カリオン広場に面したビル壁面に設置された媒体です。
府中くるるビジョン
府中駅南口すぐ、TOHOシネマズが入居するビルの壁面に設置された媒体です。
YY VISION
JR八王子駅北口から5分、甲州街道横山町交差点に面した媒体です。
八王子シティビジョン
JR八王子駅北口すぐ歩行者デッキに面したビル壁面に設置された媒体です。
電話受付時間 平日11:00-16:00TEL03-3508-0094